Foto Anthem

Anthem for myself, my family, and every photo-lovers

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

リバーサルフィルムの現像とデジタル化を頼んで驚く

本日、F6 で撮影完了した Velvia 100の現像依頼に某カメラ店に出向きました。自分はいつもは自宅でフィルムをデジタル化しているのですが、今回は品質リファレンス用として、現像フィルムのデジタル化もセットでラボにお願いしてみました。外注でデジタル化…

A CCD Moment ! PENTAX 645D

少し花冷えっぽい雰囲気の週末です。 開花の早かった今年はこの週末で桜の見頃も終わりという事で、春のCCD祭りも本日で一区切りです。最終回の今日は真打ち、PENTAX 645D です。 www.ricoh-imaging.co.jp 645Dは2011年発売ということで、干支が一回りするく…

「ソニーデジカメ戦記」にNEX-5RのAF方式を教わる

日経ビジネスの無料公開記事「ソニーデジカメ戦記」が更新されていました。 今週はいよいよ α7が登場かなと予想していたのですが、先週に引き続きNEX時代の振り返りでした。 business.nikkei.com 具体的にはコントラストAF方式から像面位相差AFとのハイブリ…

A CCD Moment ! LEICA M9 Typ220

本日は車を引き取りがてら、武蔵小金井をぶらり散歩撮影。 M9 Typ220 / W-Nikkor 3.5cm F2.5 / PORTRA 160NC 春の CCD祭りもいよいよ大詰め、本日の相棒は LEICA M9 Typ220です。 通称M-Eと呼ばれるモデルですが、同じ名称で中身の違うCMOSモデルもあり、紛…

生真面目 D3000 は Raw Therapeeで生まれ変わる?

春のCCD祭り 第四弾は Nikon 最後のCCD機、D3000です。 このカメラは前回このブログで報告した通り、同時発売だった双子の兄貴D5000が既にCMOSセンサーを採用しており、極めてCMOSっぽい抑えめな絵作りをします。 foto-anthem.hatenablog.com 自分の所有する…

Emotion! 古いコンデジを Polaroid シミュレーション

Raw Therapee で使えるフィルムシミュレーションにはKodakやFujiと同じくらいにPolaroidインスタントカメラフィルムのメニューが充実しています。開発者にPolaroidマニアの方がいるのかもしれません。 自分にとって、Polaroidは思い出すのが困難なくらいの昔…

A CCD Moment ! FUJIFILM S3 Pro

A CCD Moment ! 春の第三弾は 伝説のハニカムCCD、FUJIFILM FinePix S3 Pro。 foto-anthem.hatenablog.com S3 Pro / AT-X PRO 14-20mm F2 / FUJICHROME 普通のコブシなんですが、なかなかの艶めかしい色ですね。さすがハニカムCCD。 手前の花は日陰なので、…

庭木は初夏の準備を始めた

この数日、春本番の気配が濃厚になってきました。 庭の垂れ紅葉は初夏に向けて、葉が急に芽吹き出しました。 害虫対策にバッツンバツに枝を剪定して「大丈夫かな?」と心配した山椒からも元気に新芽が次々現れています。自然って凄いよ。 もう捨てるつもりで…

「Sony デジカメ戦記」が面白い

日経ビジネスの無料記事にSonyのデジタルカメラ開発秘話と言える、「ソニーデジカメ戦記」が連載されています。 business.nikkei.com デジタルカメラ黎明期から写真好きの方ならSonyのデジタルカメラの歴史は概ねご存じと思いますが、それでも表に出ていない…

A CCD Moment ! Olympus E-1

色めく季節、春をCCDで写し撮ろう! KM α7 Digital に続く二番手は Olympus フォーサーズ初号機 CAMEDIA E-1です。 南部鉄器に例えられる堅牢なボディがいつ触っても心地よいです。 foto-anthem.hatenablog.com E-1 はKODAK製のCCDセンサーを採用している事…

A CCD Moment ! KM α7 Digital

春は色の季節。 色の季節と言えば・・・撮るべきカメラは・・・CCD!! という事で、今年もCCDセンサー機達のシーズンが到来しました。 これから4月一杯くらいまではもっぱらCCDセンサー機で春の景色を楽しみたいと思いますので、お付き合いの程お願いします…

フィルム機最終型 Nikon F6 に Velvia装填!

いつのまにか使用期限を過ぎてしまっていた Velvia 100 、ようやく撮影散歩に持ち出す準備が整いました。機材はNikon 最後のフィルム機、F6を選びました。 F6は 「Gun Tank」とも言える先代の F5から小型化したとは言え、フィルム機が到達した究極進化形のオ…

リバーサルフィルムはどれを買うべき?現像アプリ Raw Therapeeで小手調べ

Velvia で撮影を開始すると言いながら、諸事情により今週後半くらいに伸びそうです。最も信頼できるF6で出撃予定ではおります。 かわうそフィルムのベスト版フィルムは別として、大手メーカーのリバーサルフィルムを使うのは久しぶりです。フィルム単価は自…

Velvia 撮影準備:現像アプリ Raw TherapeeでVelvia の仕上がりを確認する

Velvia 撮影準備の一環として、候補レンズを使ってDfで撮影した写真達を、フィルムシミュレーション現像アプリで「Velvia」処理してみました。Raw Therapee という画像処理アプリを使っています。 RawTherapee - Home この週末は酷い花粉症と腰痛により散歩…

Velvia 撮影準備:機材を shakedown ②

Velvia 撮影に向けた、候補レンズのデジタル機での shakedown 第二弾です。 今回は SIGMA の望遠MACRO、150mm F2.8 EX DG OS HSMです。 www.sigma-global.com 以前にSIGMA SD1 Merrill とこのレンズの組み合わせでの素晴らしい写真を見て以来、手に入れたい…

今日からは春

いつのまにか3月に入りました。今日からは春モード。 気持ち華やぐシーズンですが、自分にとってはステロイド点鼻と抗ヒスタミン内服が手放せない季節でもあります。 夕べの作業BGM、JET STREAMのディスク も「SPRING FLIGHT」に交代です。 相変わらず渋くて…