Foto Anthem

Anthem for myself, my family, and every photo-lovers

ちょっとメモ

松茂豊さんのカメラ

俳優の松茂豊さんは写真撮影が大変お好きという事を、先日ふと目にした動画で知った。 最初に拝見したのは比較的最近アップされたもの。 www.youtube.com 「松茂見聞録」というタイトルのシリーズ動画で、松茂さんが日本各地の職人さんの元を訪れてインタビ…

あなたの Good Bid Life のために

ヤフオクやe-Bay、私は良く利用してますw。 メルカリも使いますが、メルカリはフリーマーケットアプリなのでオークションカテゴリからは除外します。 私はオークションジャンキーでありますが、オークションに慣れていない方がオークションで後悔しないため…

Lomo Minitar-1 にはクラシックフィルターが似合う

先日購入した Lomography の LC-A Minitar-1 は パンケーキでフィルター径が 22.5mmという超小口径。 foto-anthem.hatenablog.com フルフレームマウントに超小口径のフィルターの組み合わせは、普通のタイプを着けてしまうと、口径に対してフィルターのフレ…

野菜庫掃除のススメ

冷蔵庫の野菜庫ってヨゴレがち。最近の冷蔵庫は保湿機能がついていて、適度な湿度が保たれるので、バイキン(笑)にとっても居心地が良いんですよ。 日々追われて過ごしていると、つい、いつの日かに買った野菜の残骸が野菜庫の片隅で発見されたりして、バイ…

KLASSE S 17万円為り?!

ロレックスの天井知らずの価格高騰とそれを取り巻く事件などは、時間はG-SHOCK とスマホで十分と思ってる自分には他人事なんだけど、 FUJIFILM の KLASSE S の中古美品の値段を今日ネットで見て仰天した。なんと17万円!! あの、自分KLASSE S の現役販売末…

痛快!冒険活劇「隠し砦の三悪人」

言わずと知れた黒沢明監督作品。しかしなぜか今まで観ていなかった。 「七人の侍」「用心棒」こそが黒沢映画と信じて、そればかり観ていたからかも知れない。 「隠し砦の三悪人」が Star Wars episode 4 の原案になった作品と聞いてからも、「まさか宇宙戦争…

寄る辺ない時に

ひと月も開けずに大阪を訪れる事になるとは考えていなかった。前回の大阪も今回のようにどんよりした雨交じりの日だったような気がする。 X-30 ルーチンのように降り立った梅田でぴちょん君を撮影し、立ち食い串カツを腹に仕込み、高速バスに乗り込んだ。 X-…

咲き初めは鉄線:アレンジ1

先日浮き花にして楽しんだ咲き初めの鉄線、昨日二輪目が咲いたので今度は少しアレンジを楽しんでみた。 foto-anthem.hatenablog.com 冬咲鉄線は釣鐘状に垂れ下がり下向きに咲く花なので、小さく生けるには少し難しくて、元の枝葉も含めて大き目の切り花にし…

咲き初めは鉄線から

鉄線(クレマチスとも言う)は初夏に華やかに咲くイメージだけれども、我が家の鉄線は寒空にひっそりと咲く「冬咲き鉄線」。園芸種じゃなくて原種に近いものらしい。 これは咲く直前のつぼみ。これが釣り鐘状にパカッと開きます。 咲くと、程なくして綿状の…

小津作品は「お早よう」が最高と感じた件

年末に小津作品を録り溜めていたものを随分と観た。 比較的似た小津ワールドで描かれた作品が多かった中、1959年の「お早よう」は子供たちの視点に焦点を置いた、小津作品としては一風変わった映画だ。 数ある小津作品の中で、自分はこの作品が最高傑作では…

何気ない日々を

我が家の正月は平凡な日常、その延長のままに迎えた。 おせちはもういいかなとも思ったけど、結局3日前に身体が動き出して、一通りの準備は調える事になった。やっぱり作って良かったなと感じた。来年もちゃんと準備しようか。 重い腰を上げて、遅ればせの初…

一足お先に・・

この時期のおみくじって本来神社仏閣への初詣で占うもんだけど、家族がおみくじ菓子をもらって帰ったので一足お先に運勢占いする事にした。 アメリカの Chinese Restaurantで売ってる Fortune Cookie みたいなものかな。 Chinese Cookieと違い、ひなあられカ…

紛争の影響

ポリティカルな事をこのブログで陳述する意図はないんだけれど、今回自分の直接的な尺度でウクライナ紛争がなお進行中の現実である事を感じる出来事があったので記録する。 事の発端はカメラバカの「今買わなきゃ病」だ。 発病で取りそろえた機材は自宅ラビ…

小さな庭の小さな晩秋

いよいよ師走に入りました。おせちの準備が気になり始めてます・・w。 今年は秋が短くて、長い残暑からのいきなり晩秋入りでしたね。 小さな家の小さな庭でも時差が追い付き、ようやく秋の色合いが。 X-M1 / TTA 25mm F2 X-M1 / TTA 25mm F2 この写真を撮っ…

近所にやって来た未来

百貨店の衰退は避けられない事実だ。 生き残るれるのは新宿、日本橋、梅田くらいだろうか。 私も永らく消費の中心はネットだし、衰退に貢献している一人なので何も言う権利はない。 かつて現実世界を離れて夢を感じさせてくれていた近所の百貨店が全フロア撤…

富士山らしい姿に

ついこの前初冠雪を確認したばかりと思ったら、今朝の富士山はもう中腹付近まで雪を纏っています。ジグザグの登山道は人々に踏みしめられられ、くっきりした輪郭を見せています。 Nikon1 V2 / AF-P Nikkor 70-300mm F4.5-6.3 秋の季節の歩みは早いです。 私…

富士山の冬支度

10月に入った途端に、朝晩が冷え込み始めた。 今朝出勤前の水遣りをしていると、富士山の頂上が白くなっている事に気が付いた。 一足お先の冬支度です。 Nikon 1 V2 にAF-S の望遠を付けて、換算焦点距離 800mm位で超望遠撮影した。 朝の空気が少し霞んでい…

Street View で Petit Time-trip

Street Photography ならぬ、Street View のおはなし。 Street View って行ったことのない場所を確認するのにはよく使うけど、敢えて自宅の周りを見る機会っていうのはあまりないと思う。 で、今日ipad の Street View でたまたま自宅周辺を眺めていたんだけ…

サヨナラ9月、サヨナラ夏

明日からもう10月、今年も残りあと90日くらいか。 とてつもなく暑かった夏の日々も、厳しかった残暑の9月も、時間が経てば終わりが来ました。 我が家のゴーヤもまだ旺盛に家を覆ってくれていますが、葉っぱにも黄色い部分が目立ち始め、実も黄色く熟れるのが…

「カメラ、はじめてもいいですか?」の機材がマニアックな件

BS松竹東急の「カメラ、はじめてもいいですか?」に登場する機材のお話。 foto-anthem.hatenablog.com YouTube やBlogを徘徊していると、やはりこの番組に注目しているマニアの方は結構いるみたいですね。 自分は自らが「患者」なのであまり気に留めなかった…

お迎えの季節

いつの間にか、この時期、自分がふらりとどこかに立ち寄る側では無く、人様をお迎えする立場になってしまった。 GFX-50S / EF 24-105mm F3.5-5.6 自分は特別な準備をするわけではないんだけれども、人様をお迎えするのに普段通りというわけにはいかないよね…

そして冷蔵庫のフィルムは冷凍室へと移動した

一昨年から以前のようにはフィルム撮影が出来なくなってきて、フィルムが溜まってきているのはいつも気になっていた。 頭中に思い描く自分は以前のようなペースでフィルム撮影をするわけで、ついつい買ってしまうわけなんだけれども、残念ながら自分のコピー…

酷暑は野菜で乗り切る

とんでない暑さだけど、野菜を見ると元気が出る。 週末いっぱい買っちゃった。 ここに写ったものとそれ以外にも色々。 夏場はスーパーのパックのまま冷蔵庫に放り込んでいると直ぐに野菜は傷む。 なので一度全部袋から出して、新鮮な水で洗い、このように少…

今月の薔薇:こうも狂うか AWB・・

恒例の「今月の薔薇」。今月の薔薇は「ナイチンゲール」。 やや青みがかった淡いピンクが美しい。 このまま別角度からのショットとともに「ナイチンゲール」の蘊蓄を書くつもりで撮ったショットが下の写真。 こりゃなんだ?ロモグラフィーのアートフィルムか…

憧れの Henri-Cartier-Bresson

Decisive Moment を Leica で切り取るマジシャン、Henri-Cartier-Bresson の写真集を買ってみた。数百ドルするような厚表紙の本格的なものではなく、小さな簡易的な写真集だが、彼の信奉者で哲学者の Michael Brenson の序文と選りすぐりの63作品が各見開…

お庭のハンター達

ここのところ暑すぎて、わんことのお散歩撮影はままならず。 そのぶん、バルコニーのお庭手入れなどをせっせとするわけですが、今年は常駐するトビグモも安定し、アブラムシコロニーはほぼそのクモ達に自然駆除されて手間いらずでした。その副作用か、毎年見…

カメラ、はじめてもいいですか?

写真デビューするカメラ女子が主役のおはなし。 BS松竹東急で毎週月曜22:30からオンエア中で、7月14日時点で第2話までが放映終了しています www.shochiku-tokyu.co.jp 最近だと撮り鉄女子が主役の「鉄オタ道子、2万キロ」という紀行ドラマが冬にBS…

つまんないっ

デスクワークをしていると、こちらをじっーと見つめる視線を感じる。「つまんないっ」て言う、無言のプレッシャー。 FUJIFILM X30 / SUPERIA 400 天候のせいにしているんだけど、つまるところPower shortage。 BlogもホントはMamiya 二眼レフ備忘録の仕上げ…

最近お気に入りの Tシャツ

暑い季節に入ってきました。 Tシャツと白のオーバーオールで散歩に出る事が多いですが、最近のお気に入りTシャツです。 どういうライセンスで生産されているか不明の「Rolleiflex Tシャツ」。 Amazonで発注し、中国から(時間をかけてw)届けられます。 その…

小津安二郎のAGFA COLOR

日本を代表する映画監督 小津安二郎さんの作品をどういう訳か、自分はこれまで観る機会がなかったのですが、最近「発見」したBS松竹東急チャンネルで小津安二郎監督特集を組んでいたため、何作品か観る機会を得ました。 小津安二郎監督というと笠智衆さん主…