Foto Anthem

Anthem for myself, my family, and every photo-lovers

Art Lens

Lomography アレやコレや

PENTAX Auto 110 に装填していた Lomography Tiger Color Nega 200、ようやくほぼ撮り終わったので、近くの「カメラのキタムラ」まで出掛けてきた。ショーウインドーにずらり並ぶ ROM交換済み CONTAX G が気になりつつ、カウンターに立つ若いお兄さんのとこ…

Canon 5D Original でお散歩撮影

久しぶりに初代 5D でお散歩撮影。 ほんとは今回はLeitz Viso レンズ装着で出掛けるつもりだったんだけれども、昼休みのちょっとした時間の間に出掛けて帰って来なければならないので、散歩準備優先という事で、5Dに装着したままになっていた Lomo のArt レ…

Daguerreo-type Achromat 64mm :フルフレーム撮影で際立つ個性

前回EOS Kiss X7で撮影に持ち出した Daguerreo-type Achromat 64mm ですが、やはり35mmフルフレームでの写りを味わいたくなり、EOS 5Dに装着して散歩撮影に出掛けました。 foto-anthem.hatenablog.com foto-anthem.hatenablog.com やはりこのレンズは白ボデ…

Daguerreo-type Achromat 64mm :ベールと結像のバランスを考える

前回に続き、Lomography のArtレンズ、Achromat 64mm F2.9 について記録します。 このレンズはあまり絞り込んで使った事がなかったので、2年前に撮影したのと同じ場所に同じカメラ(EOS Kiss X7)との組み合わせで散歩撮影に出掛けて来ました。 Waterhouse式…

レンズ2枚が彩る19世紀の写り:Daguerreo-type Achromat 64mm F2.9

前回紹介した中華レンズYN 50mm F1.8 II 撮影時に EOS Kiss X7 の撮影ファイルを見ていたら、大分前に Lomography のArtレンズ、Achromat 64mm F2.9で撮影していたものを見つけました。懐かしかったので振り返り記録しておきます。 Achromat 64mm F2.9 Achro…

非点収差で楽しむ晩秋:KONICA MINOLTA α-7 + LENSBABY

晩秋を楽しむCCD機第2弾です。 本日持ち出したのはあのSonyじゃない方のα-7、KONICA MINOLTA α-7です。 そしてレンズは LENSBABY35mm F2.8 BURNSIDE。所謂グルグルレンズです。 グルグルBokeh、つまり非点収差を敢えて補正せずに残し、背景が回転するような…