自分のうちは夏は壁が日に焼けるのを和らげるためになんらしかのつる植物を植えます。元々は妻の習慣だったのですが、昨年は実施出来ませんでした。そこでこの夏は私が引き継ぎ、再開しました。
かってはヘデラや藤、風船蔓、琉球朝顔(オーシャンブルー)なども試しましたが以下の理由で続きませんでした。
ヘデラ:バルコニーガーデニングには繁殖力が凄すぎて壁を浸食する。
藤:これも繁殖力旺盛で、巻き付いたつるがいつのまにか木になってしまう。
風船蔓:風吹きすさぶ環境に可憐なつるが合わなかった。
琉球朝顔:南方系の鮮やかな花をバンバン咲かせるので、妻の好みに合わなかった。
という事でここ数年は病害虫に強く、食卓への実入りもあるゴーヤのみになっていました。
本当は今年再開するバルコニーのつる植物は、ゴーヤでなく、散歩道の野原に生えていた小さな薄い色の花の朝顔にするよ。と妻の承諾を得て、昨年秋に散歩がてらその種を採集して保管していました。私の机の上に置いていたはずなのですが、今年の6月に蒔こうと思って探すと、どこに行ったのか、見当たりませんでした。記憶にないのですが、捨ててしまったのでしょうか。
仕方がないので朝顔用の設計図は踏襲しつつ、今年は以前通りゴーヤにしました。あり合わせの土に適当に石灰や肥を混ぜ込んだだけなのですが今の夏の盛り、もうジャングル状態です。いっぱいゴーヤチャンプルーも楽しみました。美味しく作るコツもつかんだかもしれません。
だけど来年の夏こそは妻との約束通り、またこの秋に路傍の朝顔の種を採取し、来年6月に蒔こうと考えています。
おまけですが、
この夏の暑さで食用のサツマイモが芽吹いてしまい、芽吹いた部分を切り取って小さなグラスで水耕栽培してみると、ぐんぐん根が出て伸びるもので捨てるに忍びなく、2週ほど前に適当にw、土に植え付けました。その後成長停滞していたのですが猛暑のピークが過ぎた今週、元気になってきてどんどんつるが伸びはじめています。このまま育てるとおうちでもサツマイモ収穫出来るのでしょうか。部屋で芽吹いたサツマイモについての妻との昔のエピソードもあり、繰り返し眺めては懐かしんでおります。