2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
散歩していると可愛い小鳥さんに出会ったり、道路や川の向こう側に綺麗な花が咲いていたりしますよね。そんな時、スマフォの指望遠ズームだけではいずれ物足りなくなるものですし、なにより自分としては屋外でのスマフォ撮影はリスク管理上避けた方が良いと…
我が家は週末土日の朝食/ブランチは手作りパンと決まっております。 ビニール袋一枚で材料のコネと発酵を済ませるお手軽レシピですが、とても美味しいです。自分もかっては一次発酵&二次発酵の本格レシピとかやった時期はありましたが、面倒に感じてしまい…
久しぶりに反射レンズ(ミラーレンズ)の写真をアップします。 これまで反射レンズを使っている方にお目に掛かった事がないのですが、自分、結構好きなんです。反射レンズ。 何より、反射レンズは小さい。 特にこのm4/3用 Tokina Reflex 300mm F6.3 はフル…
昨日の続きで、PENTAX Q7 超望遠マクロでの秋色撮影です。 今日も諦め悪く、昨日の「雅(MIYABI)」のパラメータ設定を元に、更にカラーバランスを右回転させて、赤みが少しでも朱色っぽくなるように設定して撮影に出掛けました。そう、頭に描いているのは「…
久しぶりに超望遠マクロ仕様の PENTAX Q を持ち出しました。 夏に何回か紹介した、ADAPTER Q+ SMC D-FA Macro 100mm F2.8 の組み合わせで、35mmフルフレーム換算焦点距離 約460mmとなります。 foto-anthem.hatenablog.com foto-anthem.hatenablog.com 今回お…
食欲の秋、小腹が空きますね。 ササッと作れる炒め飯(チャオファン)レシピを紹介。クミンの爽やかな香りが決め手です。 クミンは古代エジプト起源で地中海料理やインドのガラムマサラのベースにもなっている万能香辛料です。 ja.wikipedia.org 材料(2人前…
近所の公園を撮影散歩していると、時にフィルムカメラを下げた人を見かける事があります。殆どの方がブローニー判にしろ35mm判にしろ、ビンテージなモデルを携行されているように感じます。自分もフルマニュアル操作のカメラは好きですが、同じかそれ以上に2…
PENTAX の季節限定 special custom image 九秋(KYUSHU)。ここのところフィルム機の持ち出しが多く、あまりK-1Ⅱでの撮影が出来ていないうちに、あと1週ちょっとで季節は師走に入ります。時の巡りのなんと早い事。 PENTAX K-1 Ⅱ/ 九秋 / HD DA 70mm F2.4 Lim…
大切な月、11月のイベントも本日で一段落。最後はケーキで締めくくりです。栗好きが割って入いりますが、自分は王道「イチゴショート」一択です。 でもちゃっかりと栗タルトの味も楽しみました。 à la campagne のケーキ、どれも美味しくて、ついつい味見し…
家族の大事な記念日なので本日仕事はお休みです。 部屋に差し込む暖かな日射しの中で、花たちの香りが心地よいです。 溜まった片付け達もこなさないといけないのでゆっくりとばかりはしていられないのですが、その合間に写真撮りとブログ記載をちょっぴり。 …
当面 Sanp Shooting 機として運用する事にした Leica MD で最初に撮影するフィルムを選びました。 Snap Shooting はある程度絞り込んでの撮影になりますので、ISO値 は少し高めの方が望ましいですが、冷蔵保存中のフィルムのなかでモノクロームフィルムは生…
ここ連日投稿した Leica MD Viso での ACROS II モノクロームフィルム撮影記、本日が最終投稿です。「光線カブリ」のトラブルを受けて、今後の MDでの撮影スタイルのアイデアも最後に紹介します。 今回最後の3本目のレンズはマクロレンズである Elmar 65mm F…
昨日に続き、一年越しで撮影が終了した Leica MD Viso + 富士フイルム ACROS II の現像フィルムスキャン画像をアップいたします。 本日は、昨日の Hektor 12.5cm F2.5 から、フィルムカウント「13 」でレンズ交換した Elmar 90mm F4 Triplet の撮影結果。の…
一年越しで撮影が終了した Leica MD Viso + 富士フイルム ACROS II の現像とスキャン作業が完了しましたので、今回撮影に使用した 3本の Leicaレンズ別にアップいたします。 まず最初に装着していた Leitz Canada製の Hektor 12.5cm F2.5 です。 Leica MD / …
現在順調に再稼働中のCanon New F-1です。 AE機能とワインダーグリップのおかげで順調にKodak Color Plusのコマ数を稼いでいるのですが、このセットアップでは、フィルムカンターを示す小窓が二つになります。一つはボディ側のカウンター窓、もう一つはワイ…
誰しも 1年のうちで特別な月があると思います。 誕生月の事もあるでしょうし、あるいは年の変わり目の年末年始だったり。 今月11月は我が家では幾つもの記念日がある、特別な月です。 まず最初の11月3日、文化の日が来ました。 大輪の花を咲かせる「カサブラ…
PENTAX 九秋(KYUSHU)に触発されて ASAHI PENTAX SPF + TAKUMARで撮影に出掛けたい現在の心境ですが、まずは先日撮り残しが見つかった1年以上前のフィルムを撮り切る必要があります。 foto-anthem.hatenablog.com LEICA MDの時と同様に、念のために遮光袋の…
時間の隙間をかいくぐって、PENTAX 秋色カスタムイメージ「九秋(KYUSHU)」を戸外で試してみました。 「九秋(KYUSHU)」がマゼンダとグリーン強調の低彩度、明度低めコントラスト高めの仕様である事は前回記した通りです。 foto-anthem.hatenablog.com レ…