Foto Anthem

Anthem for myself, my family, and every photo-lovers

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

咲き初めは鉄線:アレンジ2

冬咲き鉄線(クレマチス)の花、咲いたら直ぐに切り取らないといけないのです。 ホワホワと舞う種がご近所迷惑なので・・。 今開花してる部分は主幹部のみなので切り花には出来ず、花部だけを摘んで水鉢風に生けてみた。 X-H1 / 56mm F1.4 DC ちょっと今の季…

生け花ならぬ生け果実

毎年この時期は庭木の金柑がヒヨドリの格好の餌場になっている。 ヒヨドリ達が突っつくに任せていたんだけど、最近「ピーッ!」という仲間を呼ぶ声とフン害が酷くなってきたので少し剪定した。 これまでの自分なら剪定した枝木はそのまま捨ててしまうところ…

D3000 と 旧いNIKKOR-H で出掛ける冬の週末

久しぶりに Nikon 最後の CCD モデル、 D3000 を持ち出した。 D3000 は4桁 超小型シリーズの初代モデルでもあり、デザインは初代にして既に完成されている。CCDにはピンと来ないひとでも、このカメラはデザイン買いしても良いモデルだと感じる。 ここのとこ…

寄る辺ない時に

ひと月も開けずに大阪を訪れる事になるとは考えていなかった。前回の大阪も今回のようにどんよりした雨交じりの日だったような気がする。 X-30 ルーチンのように降り立った梅田でぴちょん君を撮影し、立ち食い串カツを腹に仕込み、高速バスに乗り込んだ。 X-…

咲き初めは鉄線:アレンジ1

先日浮き花にして楽しんだ咲き初めの鉄線、昨日二輪目が咲いたので今度は少しアレンジを楽しんでみた。 foto-anthem.hatenablog.com 冬咲鉄線は釣鐘状に垂れ下がり下向きに咲く花なので、小さく生けるには少し難しくて、元の枝葉も含めて大き目の切り花にし…

咲き初めは鉄線から

鉄線(クレマチスとも言う)は初夏に華やかに咲くイメージだけれども、我が家の鉄線は寒空にひっそりと咲く「冬咲き鉄線」。園芸種じゃなくて原種に近いものらしい。 これは咲く直前のつぼみ。これが釣り鐘状にパカッと開きます。 咲くと、程なくして綿状の…

おせち料理のレシピ振り返り:栗きんとん

今年のおせちは昨年以上に時短で仕上げた。 わんことのまったりタイム用に録り貯めて観ているNHK「きょうの料理」で時短の栗きんとんレシピを紹介していたので、今年の栗きんとんはアレンジ時短レシピに変更してみたので記録します。 オーブンとクッキングカ…

ハニカムCCD撮り初め

久しぶりに FUJIFILM ハニカムCCD機 S5Pro を充電して火を入れた。 今の時期は色と光線に乏しくて CCD機のハイコントラストにあう絵は切り取れないんだけど、暫く使っていないとつい持ち出したくなるのがこの S5Pro と S3Proだ。 最近買った Zfc や X-H1の方…

小津作品は「お早よう」が最高と感じた件

年末に小津作品を録り溜めていたものを随分と観た。 比較的似た小津ワールドで描かれた作品が多かった中、1959年の「お早よう」は子供たちの視点に焦点を置いた、小津作品としては一風変わった映画だ。 数ある小津作品の中で、自分はこの作品が最高傑作では…

何気ない日々を

我が家の正月は平凡な日常、その延長のままに迎えた。 おせちはもういいかなとも思ったけど、結局3日前に身体が動き出して、一通りの準備は調える事になった。やっぱり作って良かったなと感じた。来年もちゃんと準備しようか。 重い腰を上げて、遅ればせの初…