完熟南高梅を買いました。NHKきょうの料理6月号に触発され「よし、自分も梅酒と梅干し作ろっ!」って思って。
まずは梅酒を仕込むリカー瓶が台所の「開かずの間」にあったはずなので、見つけるために棚卸ししました。開かずの間にギッチリと収納されたガラス瓶達。自分で見るの初めてなんですよね。随分前に何かが詰められたり浸けられた瓶達が次々現れ、なんと梅干しだけで6~7本もの瓶が現れた!
梅干しってちゃんと浸けたら一生モノと聞くので、もしかすると我が家には自分の一生分くらいの梅干しの貯蔵があるってことじゃないだろうか?
この量の梅干しを梅干しご飯で食するのは無理なので、色んな料理の塩味としてがんがん使っていこうかな。色んな梅肉和えとか、汁物、炒め物・・。
今年買った梅は梅酒と梅シロップに使おうと思う。レシピって程のものではないけれど作ったらブログに記録予定。
同じく見つかった「ぼんたんのラム酒浸け」。おいしいんだろうか。もし美味しければパンの具材にしたり、ヨーグルトに混ぜたりして使おうと思う。
こちらは正体不明の砂糖、何か浸かっているのか、それとも何かのシロップと混ぜたものなのか・・日付記載も無いけれど、砂糖は基本傷まないので、これも使えそうだ。
ちょっと怪しそうなものはまとめて破棄して、今回の機会を利用して気になっていたキッチンの開かずの間を整理出来そう。私をこういう気持ちにした、きょうの料理に感謝です。